忍者ブログ

脳内お花畑

2014年9月から中国・北京大学に留学。 常になんとかなるさ精神。 EXO,SJ-Mに影響されて中国留学決意。 文章力ないです。 発想力ほしい。

思いつき旅行②

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

思いつき旅行②

21日。
前の日の思いつきで金門(台湾)へ。
まずネットで見たホテルから近めの港に行ったけど、ここはコロンス島行きしかないらしい。
で教えてもらった別の港へ。
運良くもうすぐ出発の船に乗れた。
船。


思ったより人乗ってなかった。
30分くらいで到着。


近いとはいえ、台湾だから、台湾ドルに両替。
1台湾ドル=4円、くらい。
金門に来たものの、何も考えずに来たから、中心部まで行くバス待ってみた。
金門は始発駅の出発時間が決まってた。
バスがいつくるかわからないのに慣れてたから新鮮に感じた。(笑)
バスのことよくわからなかったから、そこらへんにいたおじいちゃんに値段とか教えてもらって、小銭いるってなった時、おじいちゃんが2ドルくらいくれた…(;_;)
優しい。
で、バス乗って、中心部へ。
4時間くらいの観光バスもあったけど、帰れなくなりそうだから、行きたいところ1つ決めて行ってみることに。

観光案内で目についた洋館に行ってみることに。


陳さんのお家らしい。
すごくおしゃれな家だった。
シンガポールがどうとか~って書いてあったような。(雰囲気がよかったことしか覚えてない)
家の近くには猫いた。可愛い。


家からは海も見える。


天気悪くて残念。
風も強かったし…。

であたり散策して、中心部へリターン。
来た時は気づかなかったけど、バスターミナルの近くに戦争関係の博物館あったから行ってみた。
中国と台湾が戦争したときに作られた防空壕的なのをひたすら歩くツアーに参加した。
修学旅行生らしき子たちと一緒だったからにぎやか。
防空壕的なのはところどころ電気なくて怖かった。


ツアー終わって、外でたら、また運良くバス来て、港まで戻れた。ラッキー。
で、帰りの切符も買えて、無事アモイへ。


台湾のスタンプ増えた♡

で、アモイ着いてから、前の日助けてくれた中国人たちと闽南料理食べた。
海鮮もたくさんあって、幸せだった。
辛くないし。


中国人に明日土楼行きたいって言ったら、一緒行こ~ってなった。(笑)

中国式でよくわからんタイミングですぐ乾杯して一気する飲みかたやったし、飲んでたのがワインだったから、ちょっと酔った。(笑)
だから、早めに就寝。

金門の町並み。
植物とか建物が沖縄と似てるような気がした。
PR

コメント

プロフィール

HN:
あかね
性別:
非公開

カテゴリー

P R