いつもキャンドル用で使ってるライター、安物だったからかもう使えんくなった。
しかも2つとも。
まだ、オイル入ってるのに。ぷん
今日は3限からだったからゆっくり寝れた。
まず、口語。
うーむ、今日の単語、使い方がよくわからんかった。
しかも、明日はファストフードの利点と欠点について討論。
ひいいい。
お昼は時間ないし、いつもの食堂。
西红柿炒鸡蛋のつもりで取ったら、予想以上にトマトの味して、ほとんど食べれんやった。つら。
午後からは漢語。
好の使い方で、好色が出てきて、みんな爆笑。
義類語で色狼も知ったみたいで、隣のフランス人楽しそうやった。(笑)
あとはビジネス中国語。
会社名とか授業で扱ってくれるから、最近外資系の会社も漢字で書いてあってもわかるようになった。
夕ご飯はいつもとは別のところへ。
炒飯美味しかった。
いつも人多いから席増やしてほしい〜。
帰ってきてから、気づいたら寝てた。
予習で公车上书を調べたけど、日清戦争後の下関条約に不満を持った举人(科挙を受ける人)たちが起こしたやつなんだって。
公车(科挙で北京に行く人が乗る車)で上书(反対者の署名を提出)したかららしい。
ちなみに、下関条約は中国語で马关条约(馬関条約)。
難しい。また国家博物館行こうかな。入場料無料だし。
気づいたら2時。寝よ。
最近VPNの調子悪くて、FacebookはできるのにTwitterできん。
微博でつぶやこうかな。(笑)