気づいたら楽しい週末終わってた。
まず金曜は授業。
口語のほうは作文の発表もある…。やばい。
で授業終わって、この前の交流会で仲良くなった子と包子食べに行った。
包子のほかにもお粥があっておいしそうだった。
で、学校内案内してもらった。
途中で糖葫芦っていうサンザシがりんごあめみたいになってるおやつ食べた。
飴とサンザシの相性いいね。
学校内ふらふらした後図書館で勉強。
なかなか難しい。
授業があるみたいで一旦解散。
勉強に飽きたし、気分転換で五道口。
タピオカ飲めたし、幸せ。
大学内の湖。
金曜はまだ空気綺麗だった。

その後、交流会で同じグループやった人たちとしゃぶしゃぶ。
久しぶりのお肉。やっほい。
いろんな話したけど、四川出身の人が四川語話してたのは衝撃的だった。
別の言語みたい。(笑)
お開きなった後、アイス食べたいねってなって、尺園のロビーで日本人といろいろ話した。
途中でルームメイトの韓国人帰ってきて、日中韓の三か国語で会話始まって面白かった。
終バスなくなりそうだったから急いで帰宅。
帰ってきて気づいたら寝てた。
この土日に暖气来るって張り紙あったから自宅警備員してたのに来なかった。
まじで早く来て〜。冬が来る…。
そして、思ったより勉強できてないから明日は図書館行こう。うん。やばいよ。
PMもやばいよ。厳重汚染レベルなのにマラソンとか…。
引きこもりだったから写真しか見てないけど。
明日は前買ってたマスクの出番かな。
カレー食べたい。明日食べいこ。