今日はゆっくり寝たかったから朝包子はやめといた。
授業で一昨日のテストの結果返ってきた。
思ったよりよかった。あんなにだめだしされたのに。(笑)
授業終わってお腹減ったし、包子食べに。
朝ごはんの時間終わってたからあんまり種類なくて選べんかった。
その後、今度の旅行の切符買いに北京駅へ。
約4ヶ月ぶりに来て、懐かしい気分に。

前もってネットで調べた列車番号を見せて、買おうとした。
まず大連行く時の電車の2等座がないから、しょうがないから9時に着く電車に。
ああ、初日に夜景見る観光バス乗りたかったのに…。
しかも、帰りの瀋陽からの電車はネットでは売られてるけど窓口では明日かららしい。ショック。
だからまた切符買いに行かなきゃ。
その後、日本人会の登録行くために北京駅の隣の建国門まで歩いた。
百度地図にLAWSONあるって書いてあったから行ってみたら、会社のほうだった…。
普通ショッピングセンターの3階にあるわけないよね、うん。
あと、6月に泊まったホテルの看板見えて、写真撮ってみたけど、PMのせいでよくわからん。

ひたすら歩いて日本人会で登録。
5分くらいで終了。
建物の中、佐川急便が入ってた。
荷物送る時使おうかな〜。
用事が全部終わって、せっかくの遠出やし、思いつきで王府井へ。
途中で見かけた、清華大学の医学部。
これ、今も使ってるんかな。

やっぱりどんどんPMひどくなってきた。

この建物内に一風堂あるらしい。
あと寿司とよくわからん丼もの屋も。
そのうち行こ。

きれいめなショッピングセンターのトイレのティッシュの置き方…。(笑)

あと本屋で中中辞典買おうかな〜と思ったけど、持って帰るの大変やし、今回はやめた。
しばらくは百度の辞典にお世話になります。
あとはもっと語彙とか表現力つけるために日本語のテキストとか中国語訳された小説とか見てた。
テキストがこれでいいんかな…。(笑)

まさかの携帯小説も中国語訳されてた。

本屋出て王府井ぶらぶら〜。
歩いて暑かったから、アイス。
吴裕泰のジャスミン茶アイス最高。

あとは観光名所の小吃街。
もともと道狭いのに人が密集しすぎてた。
サソリとかヒトデの串焼きがあったけど、チキンな私は羊肉の串焼き。

2本で10元だったけど、ダメ元で1本くださいって言ったら5元で売ってくれた。
腕に刺青あったから怖かったけど、頑張って聞いてよかった。
あと、子供が必死に観光案内のチラシ配ってた。
普通の大人だったらもらわないけど、子供だったからもらった。
でも、その後またチラシ持たされるとこ見て、切なくなった。
なんか、ね。
帰り、乗り換えしたくなかったから家の近くまで行くバスに乗るため前門へ。
国慶節終わったのにまだあった。

帰宅後いつものようにだらだらしてたらこんな時間。
明日は留学生の文化祭的なのがあるらしいから行ってくる。
そういえば、大連行く時ちょうど大学の大連出身の子が帰ってきてるらしいから会うことになった。
楽しみ。
てことは、多分旅順行けんな。
冬休み、ハルビン、長春、丹東行く(予定)時に行けばいっか。
あ、今週毎日包子食べてる。
この調子で明日も食べようかな。