ハルビンなうだけど、とりあえず16日からの日記を。
16日。
昼ごろから盧溝橋へ。
まず中国抗日戦争記念館。

パスポート忘れたけど、学生証で入れた。
ここも入場料無料。
外はあんまり人気なかったのに中はツアー客とかいた。
地図に尖閣諸島(中国名、釣魚島)が…。

満州事変やら南京大虐殺やら日本史で習うものから、世界各地の華僑の抗日の様子とかいろいろ展示があった。
最近の日本との関係の展示のところに、橋本市長の慰安婦問題発言とか集団的自衛権行使の写真もあってびっくり。

あとは、中国人が大好きな鳩山さん。(笑)

この写真だけ異様に大きかった。
結びはお互い歩み寄ろう、みたいな旅順のやつとは違って、社会主義で平和になれる、みたいな感じだった。
記念館出て、盧溝橋へ。

盧溝橋は日中戦争が起こるきっかけにもなったところだけど、それより前に、マルコポーロが、東方見聞録で世界一美しい橋って絶賛してるらしい。
で、今世界遺産に申請中みたい。
平日だったからかひとあんまりいなかった。
橋の両脇にいる獅子?みたいなのは全部違ってて面白かった。

川が凍ってた…。
乾隆帝が盧溝橋修復したときに立てた碑。

夕方から次の日帰る友達とご飯。
帰ってもまた来学期戻ってくるけどね。(笑)
一緒にご飯食べた子がすじゅぺんで、この前のちょうみのサイン会行ったらしい(;_;)
微博に情報出てたって(;_;)
友達とばいばいして、帰宅。
と思ったら、ゆにく友達から連絡来て、酒吧行った。(笑)
アイドルに対する考えとか似てて話しやすい~。
で私の部屋にお泊り~。
話が尽きない。
結局寝たの4時くらい。(笑)
17日。
オカマ、はぴば。
1時くらいに起きて、のそのそ準備。
そしたら、中国人の友達が授賞式のチケットを50元で入手してくれた!
うきうきで授賞式へ。

アプリの授賞式だったから、ゆにく、一曲しか歌わなかった。
その他に华晨宇,韩庚も出てた。


吴亦凡はビデオメッセージで登場。

授賞式終わって、ご飯食べて、帰宅。
楽しい1日だった。
18日。
動物園行ってきた。
前にも来たことあるけど、パンダくらいしか見てなかったからいろんなの見れてよかった。
けど、半分くらい寒くて寝てるか動かなかった…。
途中で見つけたキティちゃんらしきもの。

動物は広いけど、動物あんまり見れなくて、昼ごろにご飯食べて帰宅。
帰ってから、急いで旅行の準備。
駅行く前に、友達と語って、駅へ。
旅行行く前なのに、旅行の話して、南方に行きたくなった。(笑)
最終の地下鉄乗って、北京駅へ。

駅でのマックで5時くらいまで時間つぶし。
同じ感じの人もけっこういた。
これ以降はハルビンでのこととまとめて書こ。
今日は氷祭り行くよ~。